名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
9月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世の中に人の来るこそうるさけれ
とはいうもののお前ではなし
(
蜀山人[大田南畝]
)
2.
たのしみは常に見なれぬ鳥の来て
軒遠からぬ樹に鳴きし時
(
橘曙覧
)
3.
大空に覆ふばかりの袖もがな
春咲く花を風に任せじ
( 詠み人知らず )
4.
あれをみよ
深山(みやま)の奥に花ぞさく
まごころつくせ 人知らずとも
( 読み人知らず )
5.
笑ふにも笑はれざりき――
長いこと捜(さが)したナイフの
手の中うちにありしに。
(
石川啄木
)
6.
何か必死に探す事 格好悪いことじゃないんだ。 暁の方へ
(
萩原慎一郎
)
7.
まどろめば腹に乗りくる猫なりき
もう一度抱き荼毘(だび)師にわたす
( 上田英司 )
8.
あすの事きのうの事に渡らずと
ただ今橋をわたれ世の人
(
中沢道二
)
9.
白き蓮(はす)沼に咲くごとく
かなしみが
酔ひのあひだにはっきりと浮く
(
石川啄木
)
10.
病みて聴く夜明けの霧笛(むてき)この秋も
逝きつつひと日ひと日は宝
(
宮原包治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ