名言ナビ
→ トップページ
今日の
正しさの名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
三度目の正直。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
歴史を学ばぬ者は、
愚かにもそれを繰り返す。
正しい歴史を学ばぬ者は、
単に愚かなだけである。
( ドラマ『アンドロメダ』 )
3.
正しい信念というのものは、
劣等感を捨てさせることができる。
(
曽我量深
)
4.
正しい道徳の富でなければ、
その富を永続することができぬ。
(
渋沢栄一
)
5.
真の信仰とは、
何曜日に精進ものを食べ、何曜日に教会へ行って、どんな祈りを捧げるか、
ということを知ることでなく、
常にすべての人を愛して、
正しい生活を営み、
常に自分にしてもらいたいと思うことを隣人にしてやることである。
ここに真の信仰がある。
本当の賢人、またあらゆる民族の聖者たちはすべて、
常にこの信仰を教えてきたのである。
(
トルストイ
)
6.
マネージャーは物事を正しく処理し、
リーダーは正しいことをする。
(
ウォレン・ベニス
)
7.
正しい判断は経験から生まれ、
経験は間違った判断から生まれる
(
西洋のことわざ・格言
)
8.
女性の直感は、
男性の推理よりも正しいことが多い。
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
当時、一生懸命がやたらと尊ばれた。
たんなる一生懸命には何ら価値がないことを為政者は教えなかった。
だから国民は一生懸命が価値を持つためには、正しい理論に基づくことが前提条件だということを悟らなかった。
(
本田宗一郎
)
10.
正しさは伝染(うつ)らないけど、
楽しさは伝染(うつ)る。
(
森毅
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ