名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋ともし家路にさえもある旅愁
(
高尾秀四郎
)
2.
旅行記の良し悪しは、その人が前もって心の中に持っているもの、その旅行で見るべきものについての知識、一つの生活様式を他のそれと対照し得る能力、これら三つの多少に比例するものだ。
(
サミュエル・ジョンソン
)
3.
人間はみな荒野の旅人です。
このありかたを孤独といいます。
孤独というのは淋しいことではない。
判断に不安がつきまとうこと。
その不安に耐えることです。
( 池澤夏樹 )
4.
本を読むと旅にでたくなる。
旅にでると本を読みたくなる。
(
広告コピー
)
5.
作家というのは、
まだもう少し先に(もっと)よい仕事ができると、
一生思い続けているものなのだと思います。
(
東山魁夷
)
6.
帰るところが故郷ではない。
出かける先を故郷にしなきゃ。
(
永六輔
)
7.
私はこの世を旅しているが
それは一回限りの旅
だから、私はできる限りの
いいことをしたいのです
できる限りの親切をしたいのです
( 作者不詳 )
8.
旅するのは、いわば風景を「捨てる」ことだ。
(
寺山修司
)
9.
幸福とは、旅の目的地のことではなく、旅の仕方のことである。
( マーガレット・リー・ランベック )
10.
猫は9回生きる。
3回は遊びに、
3回は放浪の旅に、
3回はじっとしていることに費やす。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ