名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
11月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
よるになったらほしをみる
ひるはいろんなひととはなしをする
そしてきっといちばんすきなものをみつける
みつけたらたいせつにしてしぬまでいきる
だからとおくにいてもさびしくないよ
ぼくもういかなきゃなんない
(
谷川俊太郎
)
2.
好きなものがある、
美しいと思うものがある、
ということは、
何と人間にとって快いぜいたくだろう。
(
田辺聖子
)
3.
多くの男たちは、
服の柄が見分けられないくらいの薄明かりの中で、
女の子を好きになっちまうんだ。
(
モーリス・シュヴァリエ
)
4.
好きな男の骨なんだもの。
地下に埋めるのは忍びないですよ。
一番いいところにしまって、ときどきはかきまわしています。
骨にさわって、話しかけるの。
(
住井すゑ
)
5.
(男のひとは)理想だの哲学だの苦悩だのと、
わけのわからんような事を言って、
ずいぶん空(そら)の高いところを眺(なが)めているような恰好(かっこう)をしていますが、
なに、実は女の思惑ばかりを気にしているのです。
ほめられたい、好かれたいばかりの身振りです。
(
太宰治
)
6.
人は、自分自身の存在感が自覚できたら、
そのような気持ちにさせてくれた人に対して好感を抱くものです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
日本人の好きな色、ハイ、玉虫色。
(
永六輔
)
8.
スプーン1杯のお砂糖で、
苦い薬も平気で飲める。
(
映画『メリー・ポピンズ』
)
9.
(相手のことを)「好きじゃあ」という気持ちを持っていれば表情もよくなってくる。
人がおつきあいする上でとても大事なことなのです。
( 山内逸郎 )
10.
自分のことが嫌いだということは、
自分のことを心から好きになってくれた人がいないということです。
(
佐々木正美
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ