名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分の不幸が好きな人もいますが、
私はそんなのは嫌いです。
幸せな時のほうがより学べるし、
より人間的になると思うのです。
(
フランソワーズ・サガン
)
2.
音楽を聞くのにひとの考えや好みにしたがうのはおろかです。
自分に正直になって
ほんとうに、自分が望み、感心できる音楽に、
いっしょうけんめいになることです。
(
村田武雄
)
3.
本当は誰でも知性や教養のある人が好きなのだ。
(
齋藤孝
)
4.
凡人が天才の仕事を応援する最良の方法は、
とにかく好きにやらせることだ。
文句もつけない、称賛もしない。
どうせ自分の理解など超えているとわきまえて、
放っておくのがいちばん賢い。
(
アイザック・アシモフ
)
5.
生きるの大好き冬のはじめが春に似て
(
池田澄子
)
6.
予は老人が好きだ、また老人を尊敬する。
なぜなら、多難な人生を、おまえ達の年齢まで生きてきただけでも大変なものじゃないか。
生きてきたというだけでも充分に尊敬に値するが、また、悪行をやってきた者では、そこまでは無事でいるわけがない。
だから高齢者はすべて善民であり、人中の人である。
(
曹操孟徳
)
(
『三国志』
)
7.
「仕事なんて人生の3割」という発想が大事。
その方が、
割り切ってプロフェッショナルに取り組もう、
効率的に働こう、
と徹することができる。
趣味や好みは、
残り7割の自分の人生で存分に発揮すればいい。
(
出口治明
)
8.
自分のことが嫌いな人は
人のことも好きになれません。
(
佐々木正美
)
9.
若い人はがんばれっていう言葉がとても好きだけど、がんばれって言い過ぎると、がんばる気がなくなっちゃうものなんだ。
(
鎌田實
)
10.
好きなことをしてもよい。
ただし、人に抜きん出よ。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ