名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
睡眠は労働なくしても神々が与えてくれる。
だが労働すればそれは三倍も甘美になる。
( ウェーベル )
2.
眠りは、神からの唯一の無償の授かり物である。
(
プルタルコス[プルターク]
)
3.
流れる水の悲しさは、
休息が無いといふことである。
夜、万象(ばんしょう)が沈黙し、
人も、鳥も、木も、草も、すべてが深い眠りに落ちてる時、
ただ独り醒めて眠らず、
夜も尚(な)ほ水は流れて行く。
寂しい、物音のない、真暗な世界の中で、
山を越え、谷を越え、無限の荒寥(こうりょう)とした広野(こうや)を越えて、
水はその旅を続けて行く。
ああ、だれがその悲哀を知るか!
(
萩原朔太郎
)
4.
眠れぬ夜こそ、神が与え給もうた貴重な時間である。
(
カール・ヒルティ
)
5.
ガラス戸の冬の銀河に寝竦(すく)みぬ
(
下村槐太
)
6.
耳おそろし眠りのそとで立っている
(
折笠美秋
)
7.
人恋ひてかなしきときを昼寝かな
(
高柳重信
)
8.
家のものどもは
みんな寝いってしまった
枕をならべて安心している顔をみると
ただしい心になる
まちがいなくこの者たちをまもろうとおもう
(
八木重吉
)
9.
「眠り入りにくい」のは苦しいけれども眠りの障害ではいちばん軽いものです。
「眠ればしめたもの」です。
「眠り入ることはできるけれども途中で醒める」ほうでも
「いったん醒めてもまた眠れる」うちはまあいいのです。
(
中井久夫
)
10.
目つむれば睡魔ふとくる緑蔭に
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ