名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
11月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
元日を白く寒しと昼寝たり
(
西東三鬼
)
2.
「眠り入りにくい」のは苦しいけれども眠りの障害ではいちばん軽いものです。
「眠ればしめたもの」です。
「眠り入ることはできるけれども途中で醒める」ほうでも
「いったん醒めてもまた眠れる」うちはまあいいのです。
(
中井久夫
)
3.
眠りは人間の思いをすべて覆うマントである。
眠りを発明した人に幸あれ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
4.
世の中の重荷おろして昼寝かな
(
正岡子規
)
5.
午睡(ごすい)する足のやりばのさだまらぬ
(
土師清二
)
6.
ねむりても旅の花火の胸にひらく
(
大野林火
)
7.
祈りは睡眠の一形式であり、また眠りも祈りの一形式である。
眠っている時に、人は潜在意識からの精神的充電を受けるのだ。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
信念で寝て、信念で起き、信念で一日中を生きよ。
(
中村天風
)
9.
嵐雪とふとん引き合ふ侘寝(わびね)かな
(
与謝蕪村
)
10.
うまくいかなかった日は、寝る前に自問する。
今ここで何かできることはないのか、と。
なければぐっすり寝る。
( L・L・コルベルト )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ