名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
緑蔭に上むき寝る子空広し
(
中村草田男
)
2.
立ちどまる。
足をとめると、
聴こえてくる声がある。
空の色のような声がある。
木のことば、水のことば、
雲のことばが聴こえますか?
石のことば、雨のことば、
草のことばを話せますか?
(
長田弘
)
3.
初空(はつぞら)の真上の青の深さかな
(
鳥居三朗
)
4.
どんな雲の裏側も銀色である。
(
イギリスのことわざ・格言
)
5.
ごらん。青空のほかに、神はない。
(
長田弘
)
6.
これはいける、という知恵は、ある天気のいい日に 何の前触れもなく空から降ってわくものだと 思っておけば間違いない。
(
スティーヴン・キング
)
7.
日本人というのは哲学やってもしようがないんですね。
なにしろ、宇宙の果てがどうなっているか、星空を見上げないから考えない。
一生考えたってわかりっこないんだから考えない。
(
井上ひさし
)
8.
何(なに)になる空見すまして雲雀(ひばり)かな
(
加賀千代女
)
9.
夢は空高く、努力は足元に。
( 松井昌雄 )
10.
鳥のように自由に空を飛びたいなんて言うのは勝手だけど、鳥が飛ぶために何万回翼を動かしているか、よく見てごらん。
(
北野武
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ