名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
2月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天高し雲行く方(かた)に我も行く
(
高浜虚子
)
2.
燕くる空を綺麗にして待てば
(
宇多喜代子
)
3.
青空の中に顔入れラムネ飲む
(
高倉和子
)
4.
日が昇っても、目を閉じれば暗夜と同じ。
空が晴れても、濡れた着物を身につけていれば、雨天よりも気持ち悪い。
(
モーリス・メーテルリンク
)
5.
虹立ちて空に方角生れけり
(
稲畑汀子
)
6.
早打ちや 花火の空は 艶(あで)まさり
(
中村汀女
)
7.
初空(はつぞら)の真上の青の深さかな
(
鳥居三朗
)
8.
凧上げの少年空に曳(ひ)かれゆく
(
高倉和子
)
9.
空はどんな人の上でも青いわ。
( 映画『縮みゆく人間』 )
10.
(雲雀(ひばり)は)のどかな春の日を鳴き尽くし、鳴きあかし、又鳴き暮らさなければ気が済まんと見える。
その上どこまでも登って行く、いつまでも登って行く。
雲雀は屹度(きっと)雲の中で死ぬに相違ない。
登り詰めた揚句(あげく)は、流れて雲に入(い)って、漂うているうちに形は消えてなくなって、只(ただ)声だけが空の裡(うち)に残るのかも知れない。
(
夏目漱石
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ