名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
2月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
都会生活とは、
一つの共同椅子の上で、
全く別別の人間が別別のことを考へながら、
互に何の交渉もなく、
一つの同じ空を見てゐる生活
――群集としての生活――
なのである。
(
萩原朔太郎
)
2.
白鳥(しらとり)は哀しからずや空の青
海のあをにも染まずただよふ
(
若山牧水
)
3.
冬空や猫塀づたひどこへもゆける
(
波多野爽波
)
4.
初空(はつぞら)の藍と茜(あかね)と満たしあふ
(
山口青邨
)
5.
金魚大鱗夕焼(ゆやけ)の空の如きあり
(
松本たかし〔俳人〕
)
6.
空に伸ぶ花火の途(みち)の曲りつゝ
(
高浜虚子
)
7.
人間は自分がいるところが曇ると、
一部分ではなく、全体が曇ったと信じてしまう。
(
幸田露伴
)
8.
わが背丈(せたけ)以上は空や初雲雀(はつひばり)
(
中村草田男
)
9.
空は太初の青さ妻より林檎うく
(
中村草田男
)
10.
群衆の中に立って 空を見れば
大切なものに気付いて 狂おしくなる
(
桜井和寿
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ