名言ナビ
→ トップページ
今日の
賞賛・賛美に関する名言
☆
3月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
偶像に香を焚く(=へつらう)者は、
偶像を讃えるつもりですすけさせる。
(
L・S・メルシエ
)
2.
苦難の時に動揺しないこと。
これが真に賞賛すべき卓越した人物の証拠である。
(
ベートーヴェン
)
3.
この人間社会では、批判されなければ賞賛はない。
(
加藤諦三
)
4.
わずかの人間で決めた賞なんて、
そうたいした名誉ではない。
私のほしいのは大衆の喝采だ。
大衆が私の仕事を賞賛してくれたならば、
それで十分だ。
(
チャップリン
)
5.
人は賞讃し、あるいは、けなす事ができるが、
永久に理解しない。
(
ニーチェ
)
6.
賞賛は、贈って人に感謝される、唯一の贈り物である。
( ブレシントン伯爵夫人 )
7.
ヤクザの親分が新入りの子分を心服させるコツは、
どんな小さなところでもよいから、
その男のよい点を発見し、評価し、賞賛し、激励することであるという。
すると劣等感のかたまりだった少年は、
はじめておれの真価を知る人にめぐりあったと喜び、
親分のために喧嘩し、刑務所入りもあえていとわないという。
(
鎌田勝
)
8.
人はしばしば贋物(にせもの)の方を賞賛し、本物をあざける。
(
イソップ
)
9.
神は、自分自身を賞賛する人間を憎む。
( 聖クレメント )
10.
賞賛には能力を育てる力がある。
(
トーマス・ドライアー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ