名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
11月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生とは残酷なものだ。
残された時間がわずかになって初めて、物事の真理がおぼろげに見えてくる。
( アニメ『心霊探偵八雲』 )
2.
金(かね)は底のない湖である。
この中に名誉も良心も、
また、真理もみんな投げ込まれる。
( カズレー )
3.
新しい真理の発見のときは、
つねに少数派である。
それが正しければ多数派になる。
(
湯川秀樹
)
4.
詩は真理の全体を包含し、
哲学はその部分を表現する。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
5.
欲望にはね、苦しい欲望と、楽しい欲望と、二つあるんだよ。
叶わない欲望を心に描くと苦しいんだ。
悩んだり苦しんだりする欲望は、
真理の上から論断すると
欲望とはいえないと思う。
欲望の格好をしている、
一つの違ったものだと私は言いたい。
(
中村天風
)
6.
人はまことを求める。
真理を求める。
ほんとうの道を求めるのだ。
人が道を求めないでいられないことは
ちょうど鳥の飛ばないでいられないとおんなじだ。
(
宮沢賢治
)
7.
すべての人は
それぞれ一つの真理を追求すればするほど、
いっそう危うい誤りにおちいる。
彼らのあやまちは
一つの偽りを追求することにあるのではなく、
むしろもう一つの真理を追求しないことにある。
(
ブレーズ・パスカル
)
8.
真理の発見は必ずしも人に快楽を与えない。
智慧の実は、にがいものだ。
(
太宰治
)
9.
真理を見る必要のない人々にとっては、人生はなんと気楽だろう。
(
ロマン・ロラン
)
10.
改革は積極的で、
保守は消極的である。
前者は真理を目指し、
後者は安寧を目指す。
(
エマーソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ