名言ナビ
→ トップページ
今日の
芝居・演劇に関する名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
喜劇を演(や)ろうと思ってやっても、喜劇にはならないよ。
(
榎本健一
)
2.
わたしはニセモノの人生=舞台のほうが現実の人生よりも、もっとほんものらしく思えたのである。
(
井上ひさし
)
3.
人生は芝居のごとし、上手な役者が乞食(こじき)になることもあれば、大根役者が殿様になることもある。
とかく、あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし。
(
福沢諭吉
)
4.
女は生まれおちるときから死ぬまで、オシバイを好む動物である。
(
田辺聖子
)
5.
元気な自分を演じることで頑張れる。
( 大多亮 )
6.
喜劇役者ってのはな、自分を泥まみれにしろ。
自分をさいなめ。
その分だけ皆さんが笑ってくださらぁ。
(
榎本健一
)
7.
演劇という観念をこれ以上汚しつづけてよいのだろうか。
演劇は、現実と危険との魔術的で残虐な関係なしには価値がないはずなのだ。
(
アントナン・アルトー
)
8.
役者は舞台。
素顔をぶらさげて街中(まちなか)を徘徊するもんじゃない。
( 佐藤慶 )
9.
衣装を着こなしていれば、演技は後からついてくる。
(
「マーフィーの法則」
)
10.
大統領や総理大臣には代わりがいるだろうが、オレの代わりはいないんだ。
(
勝新太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ