名言ナビ
→ トップページ
今日の
芝居・演劇全般に関する名言
☆
1月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あったことをなかったとは主張できないし、
なかったことをあったとも主張できない。
これが許されるのは
小説家や劇作家ぐらいなもので、
もともと作り話を書くのが免許だから仕方がない。
(
井上ひさし
)
2.
あらゆる行動にはなにか心理的なものがあり、心理的なものにはなにか身体的なものがある。
(
スタニスラフスキー
)
3.
役者たちの動機は、
「ママ、見て」がすべてなんだよ。
(
レニー・ブルース
)
4.
世界はすべてお芝居だ。
男と女、とりどりに、
すべて役者にすぎぬのだ。
(
シェイクスピア
)
5.
皆が喜んでくれる自分を演じるより、
人目を気にせず
素顔の自分を表現すれば楽になる。
(
美輪明宏
)
6.
失恋は、悲劇じゃない。
(
アンジェラ・カーター
)
7.
(恋愛のWarming-upにおいて)「もののはずみ」とか「ひょんな事」とかいうのは、非常にいやらしいものである。
それは皆、拙劣きわまる演技でしかない。
稲妻。
あー こわー なんて男にしがみつく、そのわざとらしさ、いやらしさ。
よせやい、と言いたい。
こわかったら、ひとりで俯伏(うつぶ)したらいいじゃないか。
(
太宰治
)
8.
善と悪は永遠に争い、
人生という喜劇の舞台の上でぶつかりあう。
(
ルネ・デュボス
)
9.
僕は生まれながらの傍観者である。
(中略)どんな感興のわき上がった時も、僕はそのうずまきに身を投じて、心から楽しんだことがない。
僕は人生の活劇の舞台にいたことはあっても、役らしい役をしたことがない。
(
森鴎外
)
10.
私は脇役に徹することで見えてくるものに
喜びを感じます。
ゆっくりと、主役を引き立たせることに全力を注ぎ、
目立ちたいという己の自我に耐えること、
それは私の大事な役どころだから。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ