名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦に関する名言
☆
5月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「謙虚さを欠いた真理の主張」「謙虚さを欠いた正義の主張」などは人類の対立や戦争の火種に過ぎません。
謙虚さを欠いたらそれはすべて、人間的価値を喪失するといわなければなりません。
(
芳村思風
)
2.
(戦争で)国が破れようが、憲法が破れようが、それでも残っているもの。
それが、その国の文化なのです。
(
永六輔
)
3.
文明人は
殺すことはするけども、
生かすことはしない。
(
水木しげる
)
4.
どんな征服も憎しみを生む。
敗れた者たちが不幸に見舞われることになるからだ。
(
ブッダ[シャカ]
)
5.
恋と戦争ではすべてが公平である。
(
イギリスのことわざ・格言
)
6.
最大の犯罪は、欲望によらず飽満によりて引き起こされる。
(
アリストテレス
)
7.
第二次世界大戦とは、
人類にとっての巨大な忘却の一つだ。
(
寺山修司
)
8.
戦争では行動しないことと危険を冒そうとしないこと以外は、いかなる誤りも許される。
( H・H・フロスト )
9.
海軍に入るくらいなら 海賊になったほうがいい
(
スティーブ・ジョブズ
)
10.
私は平和の手段として以外に、戦争をかつて一度も主張したことがない。
( ユリシーズ・グラント )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ