名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
10月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どうせこの世に生まれたからには、これぞと思われる一角(ひとかど)の人物になれ。
一角の人物になるように努力せよ。
(
徳川家康
)
2.
鶏鳴(けいめい)に起きざれば
日暮(ひぐれ)に悔(くい)あり。
(
楠木正成
)
3.
仏の嘘を方便といい、武士の嘘を武略という。
( 明智光秀 )
4.
常に良き友と話し、異見をも請け申すべく候。
人の善悪は友によると聞こへ候。
(
藤堂高虎
)
5.
宝在心(宝は心にあり)
(
上杉謙信
)
6.
心に私なき時は疑ふことなし。
(
上杉謙信
)
7.
人の器によりそれぞれ使うは君(くん)の職也(なり)、故(ゆえ)に見損ずる時は君の過也。
( 細川勝元 )
8.
心に驕(おご)りなき時は、人を敬ふ。
(
上杉謙信
)
9.
おもしろの武道や 文学を忘れぬほどに。
( 小早川隆景 )
10.
上の決裁を仰ぐ時は、
必ず案を二つ出せ。
(
藤堂高虎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ