名言ナビ
→ トップページ
今日の
生活・暮らしの名言
☆
2月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いまの世の中では
高潔で貧乏をしている人よりも
銭を儲けてよい生活をしている人の方が尊敬される。
だから法律にさえ違反しなければ、
或いは違反しても発覚しなければ
どんなことをしても銭を儲けた方が勝ちだ、
と思っている。
(
町田康
)
2.
わたしが怖いのは、力があってお金のある人たちが、どんどん日本語を変えていっていることです。
それがわたしたちの生活に、やがて効いてくるだろうということなんです。
(
井上ひさし
)
3.
生活は質素に、志は高く。
(
ウィリアム・ワーズワース
)
4.
生涯学習にせよ、
養護施設での生活にせよ、
高齢者は、自分でどうするかについて考える余地を与えられていない。
医療関係者や福祉関係者が彼らに必要なものを考えて提供する。
(
梶谷真司
)
5.
五月雨と我儘ぐらし芸術家
(
京極杞陽
)
6.
人口過剰、生活空間の荒廃、人間同士の競争、感性の衰滅、遺伝的な退廃、伝統の破壊、洗脳されやすさ、核兵器。
(
コンラート・ローレンツ
)
7.
山近く暮らし秋刀魚を焦がしけり
(
ふけとしこ
)
8.
梅干すといふことひとつひとつかな
(
石田郷子
)
9.
水飯(すいはん)や音をたてざる暮しむき
(
角光雄
)
10.
幼い時の貧しい生活は、
一つの社会的財産である。
(
孫基禎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ