名言ナビ
→ トップページ
今日の
正義の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美しい花を見て「まァ、きれい!!」と感ずる心は、醜いもの、不正なものを拒絶する心でもあります。
(
相田みつを
)
2.
自由第一主義にあらず、正義第一主義がおよそ社会主義の公式である。
(
アラン
)
3.
義は勇により行はれ、勇は義により長す
(
吉田松陰
)
4.
法律は正義であるがゆえに従うといって服従している者は、自分の想像する正義に服従しているのであって、法律の本質に服従しているのはない。
(
ブレーズ・パスカル
)
5.
世論は、愚行・弱点・偏見・悪感情・正義感・頑固・新聞の宣伝から成り立っている。
( ピール )
6.
悪になるのは大変だ。
正義の味方になるほうが、よっぽど楽だ。
( 映画『20世紀少年<最終章>ぼくらの旗』 )
7.
人間を必死にさせるもの、
それは愛情であり、怒りであり、義であり、
あるいはまた利益である。
(
『司馬法』
)
8.
その義を正しくしてその利を謀(はか)らず、
その道を明らかにしてその功を計らず。
(
『漢書』
)
9.
正義を実行すれば、
それが自然と運命を運ぶ法則に合致する。
本心良心が発動したときの言葉や行ないは尊い。
そこには恐れるものは何もない。
(
中村天風
)
10.
困っている人、飢えている人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりません。
絶対的な正義なのです。
(
やなせたかし
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ