名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
11月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
娯楽のための読書習慣は、
多数の人びとにとっては、
まさに飲酒やアヘン吸飲と同じような悪習となってしまう。
それは麻酔薬のようなもので、
時間つぶしに役立ち、
夢うつつの状態を維持させ、
ついには一切の思考力を破壊してしまう。
(
小泉八雲
)
2.
いつでも、自分の思っていることをハッキリ主張できるひとは、ヤケ酒なんか飲まない。
(女に酒飲みの少ないのは、この理由からである)
(
太宰治
)
3.
葡萄摘み神にささぐる酒つくる
(
大野林火
)
4.
酒は人間をダメにするものではないのです。
人間は駄目なものだというのを
確認させるために、
酒は存在しております。
(
7代目 立川談志
)
5.
酒は人の心をつなぐ接着剤である。
( 作者不詳 )
6.
笑はぬ日秋の酒飲む地下室に
(
秋元不死男
)
7.
酒は百薬の長なり。
(
『漢書』
)
8.
ひとびんのワインは
分けるためにある。
ワインを愛する人で、
欲深な人に私は会ったことがない。
(
クリフトン・ファディマン
)
9.
とつくんのあととくとくと今年酒
(
鷹羽狩行
)
10.
相手の欠点10個言うて、それでも一緒に酒飲んでくれたらホンマの友達や。
( ドラマ『伝説の教師』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ