名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
5月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒はいいものだ。
実においしくって。
毒の中では一番いいものだ。
(
葛西善蔵
)
2.
私の盃は大きくはないが、私は、私の盃で飲む。
(
ミュッセ
)
3.
三十歳までは女が温めてくれる。
三十歳からは一杯の酒が温めてくれる。
(
スペインのことわざ・格言
)
4.
友とするに悪(わろ)き者七つあり。
一つには高くやんごとなき人。
二つには若き人。
三つには病なく身強き人。
四つには酒を好む人。
五つにはたけく勇める兵。
六つには虚言する人。
七つには欲深き人。
(
吉田兼好
)
5.
飲酒のコツは短く切り上げることである。
機知に富む会話もしかり。
(
チャールズ・ラム
)
6.
良い酒に看板は要らない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
(
商売・ビジネスの格言
)
7.
象からは七歩、
牛からは十歩、
女からは二十歩、
酔っぱらいからは三十歩
離れていろ。
(
インドのことわざ・格言
)
8.
新しいぶどう酒は、
新しい皮袋に入れるべきである。
( 『新約聖書』 )
9.
大衆にちがひなきわれビールのむ
(
京極杞陽
)
10.
詩は悪魔の酒である。
(
アウグスティヌス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ