名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
3月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒好きに酒の佳句(かく)なしどぜう鍋
(
秋元不死男
)
2.
酒飲みというものは、
酒を飲んでいない時には
ひどく厳粛な顔をしているものである。
いや、顔ばかりではないかも知れない。
心も、きびしくなっているものである。
(
太宰治
)
3.
酒も少しは飲む父なるぞ秋の夜は
(
大串章
)
4.
熟年離婚は、ビンテージワインになる寸前でボトルを割るようなものだ。
(
斎藤茂太
)
5.
酒を少しく飲めば益多く、多く飲めば損多し。
(
貝原益軒
)
6.
葬式が済んで、酒盛り。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
新しい革袋に、
古いぶどう酒を入れることにより、
莫大な利益が生まれているのが実態だ。
(
ダン・ケネディ
)
8.
恋人は一瓶のワインであり、
女房はワインの瓶である
(
ボードレール
)
9.
友情はぶどう酒である。
新しいうちは口当たりが悪いが、
年月を経て醸成されると、
老いた者を元気づけ、若返らせる。
(
トーマス・ジェファーソン
)
10.
宵早く酔いてねむりてしまいしを
老いの兆しといたわりて妻
(
小瀬洋喜
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ