名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
2月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ひとり酌(く)む李白は月に吾(わ)は蟲(むし)に
(
京極杞陽
)
2.
宗教は人間の心をしびれさせる阿片である。
音楽もそうである。
経済学も、成功も、酒はもちろん、ラジオも、賭博も、野心も優れた人の阿片である。
だが最高の阿片はパンである。
そのために人間は見境もなくわめき立て、奪い合う。
(
ヘミングウェイ
)
3.
春風や頬にほんのり昼の酒
(
荻原正三
)
4.
今日は嬉しいことをしゃべり、
大いに飲んで楽しもう。
あとのことは神々の仕事だ。
(
テオグニス
)
5.
吸いすぎ、飲みすぎ、食べすぎ、働きすぎはいけない。
誰もが墓?場へ向かっているとはいえ、
なにも追い越し車線を走ることはない?のだ。
(
ロバート・オーベン
)
6.
親父の小言(こごと)と冷や酒は、あとになって効いてくる。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
女と酒と歌を愛さない者は、
一生の間阿呆(あほう)のままだ。
( フォス )
8.
教へ子はよきかなビール林立す
(
森田峠
)
9.
嗜(たし)まねど温め酒(あたためざけ)はよき名なり
(
高浜虚子
)
10.
火美し酒美しやあたためむ
( 山口青邨 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ