名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
1月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
実際、酒を飲むことほどこの世で楽しいものはない。
それは不幸な人間をくよくよさせず、
勇気のある人間をいっそう勇敢にさえするものだ。
(
チャールス・ディブデン
)
2.
ひとり酌(く)む李白は月に吾(わ)は蟲(むし)に
(
京極杞陽
)
3.
白酒(しろざけ)の紐の如くにつがれけり
(
高浜虚子
)
4.
汝(な)の年酒(ねんしゅ)一升一升又一升
(
阿波野青畝
)
5.
一杯は人(ひと)酒を飲み、二杯は酒(さけ)酒を飲み、三杯は酒(さけ)人を飲む。
(
千利休
)
6.
世の人、
今日飲む酒無き時は借りて飲み、
今日食う米なき時は又借りて食う。
是(こ)れ貧窮すべき原因なり。
(
二宮尊徳
)
7.
傷をなめ合うような酒ならよせって言ってんです。
少々窮屈でも
なにかを吸収できる人(=相手)と飲む酒、
これが価値あり。
いい酒は人間を広げてくれますよ。
(
5代目 三遊亭圓楽
)
8.
香を嗅ぎ得るのは香を焚き出した瞬間に限る如く、酒を味わうのは酒を飲み始めた刹那に有る如く、恋の衝動にもこういう際どい一点が時間の上に存在しているとしか思われないのです。
(
夏目漱石
)
9.
お酒飲みというものは、よそのものたちが酔っているのを見ても、一種のよろこばしさを覚えるものらしい。
所謂(いわゆる)利己主義者ではないのであろう。
(
太宰治
)
10.
冷奴酒系正しく享け継げり
(
穴井太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ