名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
過度の飲酒の本体は、逃避願望以外の何物でもありません。
酒をやめることより、なぜ飲むのかその第一原因を見つけ出さなくてはなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
権力は人を酔わせる。
酒に酔った者はいつかさめるが、権力に酔った者は、さめることを知らない。
( J・F・バーンズ )
3.
酒断つは命惜しむか秋の風
(
富永始郎
)
4.
自慢、高慢、酒の燗
(
日本のことわざ・格言
)
5.
酒は量なしといえども乱に及ばず。
( 孔子 )
6.
酒は百薬の長なり。
(
『漢書』
)
7.
百薬の長とは言へど、万(よろず)の病は酒よりこそ起これ。
(
吉田兼好
)
8.
器によって酒類を判断してはならぬ。
(
ラテンのことわざ・格言
)
9.
「一杯やろうよ」という言葉を訳しますと、「ゆっくり話をしたい」ということになります。
(
広告コピー
)
(
仲畑貴志
)
10.
若い時は飲まなくても酔い、年をとると飲んでも酔わない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ