名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
8月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夫婦や恋人同士の問題には決して口を出してはいけない。
そこには世間の誰にも分からない、二人だけしか知らない一隅があるのだから。
(
ドストエフスキー
)
2.
思想は常に人間よりも現実的である。
(
ドストエフスキー
)
3.
人間が死んだり、金銭を失ったり、家がないとか、財産がないとかいうことが、哀れなのではない。
なぜなら、これらすべてのものは、人間にもともと備わっているものではないからだ。
人間は、自分の本来の財産、最高の財産、すなわち「愛するという才能」を失った時が、哀れなのである。
(
トルストイ
)
4.
自分の思考力を強く働かせて身につけたとき、知識は初めて知識となる。
(
トルストイ
)
5.
幼年時代の思い出から得た神聖な貴重なものなしには、人間は生きてゆくこともできない。
(
ドストエフスキー
)
6.
金こそは――取るに足らぬ人物を第一級の地位に導いてくれる唯一の道である。
(
ドストエフスキー
)
7.
世の中には、
恋人とか情婦としては通用するが、
ほかに何の役にも立たない女がいるものだ。
(
ドストエフスキー
)
8.
善い人とは、強い人たちのことではなく、誠実な人たちのことである。
(
ドストエフスキー
)
9.
貧者(ひんじゃ)に一つの悲しみがあれば、富者(ふしゃ)には倍の悲しみがある。
(
トルストイ
)
10.
善、兄弟愛──それが神である。
(
トルストイ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ