名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一を以(もっ)て、万(ばん)を知る。
(
荀子
)
2.
飢えたるものは食を択(えら)ばず。
(
孟子
)
3.
至誠(しせい)にして動かざる者は未(いま)だこれあらざるなり。
(
孟子
)
4.
命名は、個々のものすべての起源である。
(
老子
)
5.
足るを知れば辱(はずかし)められず、
止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
6.
ものごとをまだ種のうちに見抜けるなら、それを天才という。
(
老子
)
7.
すべてのものの中で、もっとも柔らかいものは、もっとも堅いものを打ち負かすことができる。
なぜなら、形の無いものは隙間の無い所にも自由に入り込むことができるからだ。
(
老子
)
8.
多言(たげん)は身を害し、多事(たじ)は心を害す。
(
老子
)
9.
自分自身に対する責任こそ、すべての責任の根だ。
(
孟子
)
10.
真言(しんげん)は美ならず、美言(びげん)は真ならず。
(漢文)
真言不美、美言不真
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ