名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
4月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人みな有用の用を知りて、無用の用を知るなきなり。
(
荘子
)
2.
善く戦う者は怒(いか)らず。
善く敵に勝つものは争わず。
(
老子
)
3.
畸人(きじん)なる者は、人に畸(き)して、そうして天にひとし。
(
荘子
)
4.
ものごとをまだ種のうちに見抜けるなら、それを天才という。
(
老子
)
5.
真言(しんげん)は美ならず、美言(びげん)は真ならず。
(漢文)
真言不美、美言不真
(
老子
)
6.
人間がただ学習によってのみ我がものとし、苦しい戦いのうちにおいてのみ勝ち得ることのできるもの──それを私は教養と呼ぶ。
(
荘子
)
7.
民を貴(たっと)しと為(な)し、社稷(しゃしょく)これに次ぎ、君を軽しと為す。
(
孟子
)
8.
自らに勝つ者は強し。
(
老子
)
9.
葉は落ち
根に帰る
(
老子
)
10.
駿馬(しゅんめ)は、一日に千里走ることができるが、
鼠を捕まえることでは
猫にはかなわない。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ