名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
行(ゆ)くに径(こみち)に由(よ)らず
[行不由径]
(
孔子・論語
)
2.
あるものを愛するということは、それが生きることを望むということだ。
(
孔子・論語
)
3.
人の己を知らざることを患(うれ)えず、人を知らざることを患う。
(
孔子・論語
)
4.
止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。
(
孔子・論語
)
5.
その君を知らざれば、その使う所を見よ。
(
孔子・論語
)
6.
君子は人をたのしませても、おのれを売らぬ。
小人はおのれを売っても、なおかつ、人をたのしませることができない。
(
孔子・論語
)
7.
不当な目にあったことは、あなたがそれを覚えていない限りなんでもないことなのだ。
(
孔子・論語
)
8.
剛毅(ごうき)木訥(ぼくとつ)仁に近し。
(
孔子・論語
)
9.
一を聞いて十を知る。
(
孔子・論語
)
10.
過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如(ごと)し。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ