名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
行(ゆ)くに径(こみち)に由(よ)らず
[行不由径]
(
孔子・論語
)
2.
父父たれば、子も子たり。
(
孔子・論語
)
3.
民、信なくんば立たず。
(
孔子・論語
)
4.
止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。
(
孔子・論語
)
5.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
6.
父は子の為に隠し、子は父の為に隠す。
直きことその中に在り。
(
孔子・論語
)
7.
近きもの喜び、遠きもの来たる。
(
孔子・論語
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
8.
君子の九思──
1.見るときにははっきり見る。
2.聞くときにはこまかく聞きとる。
3.顔つきはおだやかに。
4.姿はうやうやしく。
5.ことばは誠実で。
6.仕事は慎重に。
7.疑わしいことは質問すること。
8.怒りにはあとのめんどうを思いなさい。
9.利徳を前にしては道義を思う。
(
孔子・論語
)
9.
利によりて行えば、怨み多し。
(
孔子・論語
)
10.
君子は坦(たいらか)にして蕩蕩(とうとう)たり
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ