名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
親を愛する者は人を悪(にく)まず、
親を敬する者は人に慢(あなど)らず
(
『孝経』
)
2.
義を見てせざるは勇無きなり
(
孔子・論語
)
3.
人の行いは孝より大なるは莫(な)し。
(
『孝経』
)
4.
君子の九思──
1.見るときにははっきり見る。
2.聞くときにはこまかく聞きとる。
3.顔つきはおだやかに。
4.姿はうやうやしく。
5.ことばは誠実で。
6.仕事は慎重に。
7.疑わしいことは質問すること。
8.怒りにはあとのめんどうを思いなさい。
9.利徳を前にしては道義を思う。
(
孔子・論語
)
5.
良薬口に苦し、
忠言耳に逆らう。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
二度と帰らぬものは過ぎ去った歳月である。
二度と会うことができないのは死んでしまった親である
(
孔子・論語
)
7.
己(おのれ)達せんと欲して人を達せしむ。
(
孔子・論語
)
8.
小人(しょうじん)の過(あやま)つや必ず文(かざ)る。
(
孔子・論語
)
9.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
10.
速やかならん事を欲すれば則ち達せず。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ