名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小過を赦(ゆる)して賢才を挙ぐ。
(
孔子・論語
)
2.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
3.
二度と帰らぬものは過ぎ去った歳月である。
二度と会うことができないのは死んでしまった親である
(
孔子・論語
)
4.
貧に処するは逆境なるが故(ゆえ)に難(かた)く、富に処するは順境なるが故に易(やす)し。
(
孔子・論語
)
5.
終身善を為し、一言則ち之を破る。
(
孔子・論語
)
6.
君子の九思──1.見るときにははっきり見る。
2.聞くときにはこまかく聞きとる。
3.顔つきはおだやかに。
4.姿はうやうやしく。
5.ことばは誠実で。
6.仕事は慎重に。
7.疑わしいことは質問すること。
8.怒りにはあとのめんどうを思いなさい。
9.利徳を前にしては道義を思う。
(
孔子・論語
)
7.
朝(あした)に道を聞かば、夕(ゆう)べに死すとも可なり
(
孔子・論語
)
8.
最も賢い者と最も愚かなものだけが、
決して変わることがない。
(
孔子・論語
)
9.
君子は言に少なくして、行いに敏ならん。
(
孔子・論語
)
10.
己(おのれ)達せんと欲して人を達せしむ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ