名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君子、博(ひろ)く、文を学び、これを約するに礼を以てす。
(四字熟語)
博文約礼(はくぶんやくれい)
(
孔子・論語
)
(
四字熟語の名言・格言・ことわざ
)
2.
人の行いは孝より大なるは莫(な)し。
(
『孝経』
)
3.
本立ちて道生ず
(
孔子・論語
)
4.
一人にすべての資質を求めるな。
(
孔子・論語
)
5.
父父たらずといえども、子は子たらざるべからず。
( 『古文孝経序』 )
6.
刑は刑無きに期す。
(
孔子・論語
)
7.
習慣は自然の若(ごと)し。
(
孔子・論語
)
8.
鶏(とり)を割(さ)くにいずくんぞ牛刀を用いん。
(
孔子・論語
)
9.
先ずその言を行い、しかる後にこれに従う。
(
孔子・論語
)
10.
二度と帰らぬものは過ぎ去った歳月である。
二度と会うことができないのは死んでしまった親である
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ