名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
その子を知らざれば、その父を見よ。
(
孔子・論語
)
2.
「真の贈り物」とは、見返りを期待しない贈り物のことだ。
(
孔子・論語
)
3.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
4.
物事を迅速にしたいと、望んではならない。
小さな利点に目をとめてはならない。
物事を早く行うことばかり望むと、十分になすことができない。
小さな利点にとらわれると、大きな仕事が達成できない。
(
孔子・論語
)
5.
君子の九思──
1.見るときにははっきり見る。
2.聞くときにはこまかく聞きとる。
3.顔つきはおだやかに。
4.姿はうやうやしく。
5.ことばは誠実で。
6.仕事は慎重に。
7.疑わしいことは質問すること。
8.怒りにはあとのめんどうを思いなさい。
9.利徳を前にしては道義を思う。
(
孔子・論語
)
6.
君子多(た)ならんや、多ならざるなり。
(
孔子・論語
)
7.
自分に及ばない友人を持つな。
(
孔子・論語
)
8.
父は子の為に隠し、子は父の為に隠す。
直きことその中に在り。
(
孔子・論語
)
9.
小人(しょうじん)の過(あやま)つや必ず文(かざ)る。
(
孔子・論語
)
10.
習慣は自然の若(ごと)し。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ