名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
生死は命(めい)にありて
富貴(ふうき)は天にあり
(
孔子・論語
)
2.
貧に処するは逆境なるが故(ゆえ)に難(かた)く、富に処するは順境なるが故に易(やす)し。
(
孔子・論語
)
3.
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす
(
孔子・論語
)
4.
上(うえ)に在(あ)りて驕(おご)らざれば、
高くとも危うからず。
(
『孝経』
)
5.
三たび思いて後(のち)これを行う
(
孔子・論語
)
6.
志定まらざれば、機定まらず。
志定まれば、気さかんなり。
(
孔子・論語
)
7.
われ未(いま)だ生を知らず、いずくんぞ死を知らんや。
(
孔子・論語
)
8.
直(ちょく)にして礼なければ即ち絞(こう)す
(
孔子・論語
)
9.
小(しょう)忍ばざれば則(すなわ)ち大謀を乱る。
(
孔子・論語
)
10.
知っていることを知っているとし、知らないことは知らないこととする。
それが知るということだ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ