名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
親に対して心掛けのよい者は、
公的生活でも滅多に人に逆らわず、
人間としての秩序を守る。
(
『孝経』
)
2.
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす
(
孔子・論語
)
3.
その君を知らざれば、その使う所を見よ。
(
孔子・論語
)
4.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
5.
終身善を為し、一言則ち之を破る。
(
孔子・論語
)
6.
君子、博(ひろ)く、文を学び、これを約するに礼を以てす。
(四字熟語)
博文約礼(はくぶんやくれい)
(
孔子・論語
)
(
四字熟語の名言・格言・ことわざ
)
7.
君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。
(
孔子・論語
)
8.
利によりて行えば、怨み多し。
(
孔子・論語
)
9.
備わるを一人に求むるなかれ。
(
孔子・論語
)
10.
最も賢い者と最も愚かなものだけが、
決して変わることがない。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ