名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
9月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
理性のなくなった人間は、
動物以下であり、
表現の自由のないところに、
人間の社会は成立せず、
生ける屍と言えよう。
( 正木ひろし )
2.
醜い皺(しわ)は、
愚かな思考、
理性を欠いた思考、
高慢な思考によって刻まれる。
(
ジェームズ・アレン
)
3.
人類の間に秩序が支配しているのは、理性と徳がいちばん強いものであるという証拠である。
(
ヴォーヴナルグ
)
4.
人々は宗教を軽蔑している。
彼らは宗教を嫌悪し、宗教が真実であるのをおそれている。
これを矯正するには、まず宗教が理性に反するものでないことを、示してやらねばならない。
(
ブレーズ・パスカル
)
5.
批評というのは、理性です。
それを根拠づけるのが内省です。
(
大塚英志
)
6.
現代人が真に深く信じるためには、まず十分に理性を納得させることが必要だ。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
我々の心には、
物事をただ合理的にのみ把握する理性の原理とは異なる、
心独自の原理たる
「心の秩序」あるいは「愛の秩序」がある。
(
西洋のことわざ・格言
)
8.
いかなる犯罪の源泉も、
若干の思慮分別の欠如、理性の錯誤、情熱の爆発的な力である。
(
トマス・ホッブズ
)
9.
夫のすべてを信じられるということは、
つまりあまり物事を考えないたちでなければならぬ。
もっと平たく言えば、
理知的であっては困るのである。
(
瀬戸内寂聴
)
10.
(子供を)叱ることと怒ることは違います。
叱るとは怒りの感情を抑え、
子供のためになる(という)こと(愛情)を、
子供が理解できる言い方(理性)で説得すること。
子育てに必要なのは、
愛情と理性。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ