名言ナビ
→ トップページ
今日の
ポジティブ思考に関する名言
☆
9月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ああなったらどうしようとか、予防線は張らない。
きっとうまくいくと考えて、いつもプラスに発想する。
( 清宮克幸 )
2.
厭世は消極的で、奮闘は積極的である、苦なるがゆえに厭うべしともいえば、苦なるがゆえに闘うべし、努むべしともいいうる。
(
鈴木大拙
)
3.
暗闇を呪うな、
蝋燭(ろうそく)を灯せ。
(
中国のことわざ・格言
)
4.
楽観よし悲観よし。
悲観の中にも道があり、
楽観の中にも道がある。
(
松下幸之助
)
5.
前向きに食事をし、前向きに買い物をした。
何事も前向きに行動することが可能性を生む。
(
イチロー
)
6.
楽天主義は意志の所産だが、厭世主義は人間が自己を放棄した時の状態である。
(
アラン
)
7.
どんなことでもいい。
たいていの人には負けない得意分野を一つ作ろう。
一本芯ができれば、強い自信となり、自分が拠り所となる。
明るさやプラス思考、積極性の源泉となる。
(
七瀬音弥
)
8.
楽観主義者は、どこでも青信号を見る人のこと。
悲観主義者とは、赤信号しか見えない人のこと。
本当に賢い人は色盲です。
(
シュバイツァー
)
9.
何かにつけて「ありがとう」と言うように心がけていると、どんなことに直面しても、「ありがとう」と前向きに受け止める姿勢が身につきます。
(
北山節子
)
10.
勇気と楽観は
人間の能力を開花させる絶対条件と思う。
客観的に自己をみつめ分析する、
などということをしていたら
まともな人間は早晩、自信を喪失して潰れてしまう。
自己懐疑も同様である。
(
藤原正彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ