名言ナビ
→ トップページ
今日の
ピンチ・危機の名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ピンチの時の友こそ、真の友。
(
ながれおとや
)
2.
飛躍・発展のチャンスというものは、最大のピンチ、絶体絶命の状態から生じる場合が往々にしてあることを忘れてはならない。
だから、そういうときこそ「夜明け前が一番暗い」と考え、やがて朝日が射し込んでくることを期待し続けることが大切なのである。
(
植西聰
)
3.
人生のピンチは「そろそろいまの人生を変えるときですよ」と教えてくれるサインだともいえます。
それが、一般的によくないようなことだったとしても、その人の幸せのために起きているのです。
(
本田健
)
4.
楽観主義者とは、絶望的な状況に目をつぶって、危機を見ようとせず、楽観論を説く人間のことではない。
自分がいかに絶望的な状況にあるか理解できる冷静な目を持ちながら、なおかつ希望を持ち続けることのできる人間のことである。
(
ヨハン・ホイジンガ
)
5.
想定外なんて言っちゃいけません。
想定外のことへの対策を考えるのが危機管理なんです。
災害に対する心得なんです。
( 田勢康弘 )
6.
英雄待望論では(企業の)危機は乗り越えられない。
自社の強さとは何かを含め、常に議論を尽くせる「企業文化」を育むことこそ、企業の対応力、競争力を決める重要な要素ではないか。
( 水越浩士 )
7.
パニック時の特効薬は笑いなんです。
危機管理を専門にしている連中は、
洋の東西を問わずブラックユーモリストですよ。
とんでもないときに、みんなを笑わせる。
(
佐々淳行
)
8.
土俵の真ん中で相撲をとるべきだ。
余裕が充分あるうちから危機感を持ち、
必要な行動を起こさなければならない。
これが安定した事業を行う秘訣だ。
(
稲盛和夫
)
9.
溺れる者は真っ赤な針をもつかむ。
(
スペインのことわざ・格言
)
10.
「高付加価値製品へのシフト」は
方向性として頭に入れておくだけでよい。
危機感があれば、
自然と創意工夫がでてきます。
(
稲盛和夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ