名言ナビ
→ トップページ
今日の
親に関する名言
☆
4月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
親の仕事は
子供の指導であって、支配ではない。
子供は親の所有物ではないのだ。
(
スザンヌ・サマーズ
)
2.
パパとママが愛し合っていなくてもいいんです。
一緒に住んでなくてもいいんです。
それこそいなくたっていいんです。
穏やかならばいいんです。
不安定な状態でなければいいんです。
それなりの事情がわかっていればいいんです。
(
五味太郎
)
3.
親の愛情といっても無条件の愛情ではない。
親のものさしに合うときだけ喜んでくれる。
ものさしに合わないと叱責され、尻をたたかれる。
それで親が満足してくれるような仮面を子供はつける。
(
宮城
)
4.
だいたい(親が自分の子どもについて)“普通でいい”なんて思うのが、ほんとうはけしからんです。
子どもがどう思っているのかわからないのに、普通が幸福なんだから普通になれ、だなんて。
(
河合隼雄
)
5.
親を養わんと欲すれば親在(いま)さず。
(
『小学』
)
6.
子育てだけでなく、自分の好きなことにも全力で打ち込む親こそ、子供から尊敬される立派な親なのではないか。
(
ながれおとや
)
7.
ただいま!
そう、その元気な声を、いつもの言葉を聞ければ、ほかに何もいらないんだよ。
親はそんなもんなんだ。
(
志茂田景樹
)
8.
未完成の親が
未完成の子を育てるのがよい。
(
田辺聖子
)
9.
息子はお前のものだが、
娘はお前のものではない。
(
レバノンのことわざ・格言
)
10.
子どものことは基本的に、
全部親がやることだよ。
だって、ほかの人が責任を取りようがないことじゃないですか。
子どもの時期のことは両親の責任です。
(
吉本隆明
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ