名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫に関する名言
☆
4月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
妻の夫への愛は口から伝わる。
夫の妻への愛は口で伝える。
( 作者不詳 )
2.
夫が妻に対して示す力は、
父親のような、友人のような力であるべきだ。
権威をかさに着た、
暴君じみた力であってはならない。
(
ジェレミー・テイラー
)
3.
才気走った妻は疲れた夫にとって刺激が強すぎ、
情熱的な妻はわずらわしさを感じさせる。
(
ヘンリー・テイラー
)
4.
耳の聞こえない夫と目の見えない妻は、いつでも幸せな夫婦である。
( 外国のことわざ )
5.
我々、日本亭主族は自分の仕事や外部社会については、かなり敏感にして知識もあるんであるが、おのが女房、息子、娘などについては全く鈍感であり、彼等がなかなか知恵者であることを全く、忘れておる。
(
遠藤周作
)
6.
お前の母親とは浜辺まで、
お前の夫とは海を越えて行け。
(
アルバニアのことわざ・格言
)
7.
(なぜ夫を主人と呼んで悪いのか?)
主人と思う人はそれでいいかもしれないが、もしも、自分の生活を少しでも進展させ新しい風を吹き込ませようとするならば、自分を成長させようとするならば、主人と呼ぶのはダメじゃないでしょうか。
(
丸岡秀子
)
8.
妻は、
夫が若いときには愛人に、
夫が中年になったら友人に、
夫が年をとったら看護婦になれ。
(
フランシス・ベーコン
)
9.
最上の男よりも悪い夫は、ほかにいない。
(
シェイクスピア
)
10.
「俺が稼いだ金だから、(家庭では)俺に権力がある」。
そんな考え方は流行らない。
皆で分かち合うのが、家族の民主主義。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ