名言ナビ
→ トップページ
今日の
音の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あらゆる音のうちで最も甘美なるもの、即ち賞賛である。
(
クセノフォン
)
2.
父の墓に母額(ぬか)づきぬ音もなし
(
中村草田男
)
3.
堰(せき)きれば野川(のがわ)音ある霞かな
(
下村槐太
)
4.
立つ虹の音をにぎりてゐたりけり
(
秋元不死男
)
5.
芋鍋に煮ゆるや秋の音しづか
(
松根東洋城
)
6.
炎天や海にこもれる海の音
(
三橋敏雄
)
7.
死とは、ピクニックのとき遠くに聞こえる稲妻の音。
(
W・H・オーデン
)
8.
あさましく蠅打(はえうつ)音や台所
(
黒柳召波
)
9.
一つの鐘しか聞かない者は、
一つの音色しか聞かない。
(
フランスのことわざ・格言
)
10.
一人寝は銀河の瀬音思うべし
(
折笠美秋
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ