名言ナビ
→ トップページ
今日の
愚かさの名言
☆
4月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
立派な身なりの愚か者がいるように、
見かけは立派な愚行がある。
(
シャンフォール
)
2.
七度転んでも八度起きればよい、
などと呑気に考えるならば、
これはいささか愚である。
(
松下幸之助
)
3.
礼儀正しさは良識とは切っても切れないものだが、
愚者が育ちの良さと呼ばれるものは、
世間ではいちばん無礼なものである。
(
ジョージ・サヴィル[初代ハリファックス侯爵]
)
4.
愚者と死者だけは、決して己の意見を変えない。
(
ジェームズ・ラッセル・ローウェル
)
5.
男を捕まえるには美しくなければならない。
男を愛するには愚かでなければならない。
(
ココ・シャネル
)
6.
ここには夜と昼とがある。
太陽と月と星がある。
荒地を渡る風ごときものがある。
人生は大変甘美なものだよ。
兄弟達よ。
死のうなどとは愚かなことだよ。
( ボロー )
7.
神を勘定に入れない者は、
数えることを知らない。
(
イタリアのことわざ・格
)
8.
およそ完全に矛盾したことは、
愚者にも賢者にも等しく神秘的に聞えますからね。
あなた、学芸の道は、昔も今もおんなじだ。
(
ゲーテ
)
9.
グッ!直!(=Good!直!)
愚直であることは、
決して愚かなことでも、
かっこ悪いことでも、
恥ずかしいことでもない。
いやむしろ、
愚直であることこそ、
賢いことであり、
格好いいことであり、
誇れることなのだ。
余計なことを考えず、
脇目も振らず、
馬鹿正直にやり続けることでしか、
遠大な目標は達成できない。
(
七瀬音弥
)
10.
娘のするあらゆる愚行のうちで、初恋がつねに最大の愚行である。
(
コッツェブー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ