名言ナビ
→ トップページ
今日の
音楽全体の名言
☆
1月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ステージに上がったとき、自分が一番上手いと思え。
ステージを降りているとき、自分は一番下手だと思え。
( エリック・クラプトン )
2.
聴く人の期待を裏切るにせよ、音楽をやるしかない。
(
武満徹
)
3.
腹が減ったなら歌え。
傷付いたなら笑え。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
4.
素晴らしい詩や美しい物語が、何の役に立つのかと尋ねることは、愚かなことだ。
例えば、カナリアの歌声や夕映えが生活に不可欠かどうかを、日常の言葉で立証しようとするようなものだ。
( ボルヘス )
5.
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。
評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ。
(
忌野清志郎
)
6.
指が5本ついている手が2つあると思うな。
身体から10本の指が生えていると思え。
( フランツ・リスト )
7.
白人と黒人が見事に協力しあっている。
それがジャズとベースボールですよ。
(
永六輔
)
8.
リズムは音なしには存在しないし、音はリズムなしに存在しない。
それらは独立した存在であるが、同じ時間と空間に存在する。
( イナーヤト・ハーン )
9.
ふざけんなよ、俺がサイコーなんだっていつも胸を張っていたいだろ?
本当は誰だってそうなんだ。
OK、そうと決まったら、誰に相談する必要もない。
もう君は世界で最高の音楽をやってるイカレた野郎になったんだ。
がんばれよ。
(
忌野清志郎
)
10.
私は表現手段として進んで沈黙を使っている。
それはフレーズの抒情的な価値を際立たさせる唯一の手段であるからだ。
(
クロード・ドビュッシー
)
11.
人生はオーケストラである。
(
伊藤整
)
12.
音楽は音の変化によって諸感覚を表現する芸術である。
音楽は情緒の言語である。
( C・F・ミハエリス )
13.
みんなから歌がうまいと言われるヤツだって、自分はうまいけど、やはりあの人には劣っていると思っているものだ。
そういう人の前で、平気で下手に、明るく歌を歌ってやれば、きっとうらやましがられる。
(
岡本太郎
)
14.
僕は表面的には優雅に見えるかも知れませんが、水面下では必死に水をかいているのです。
(
小室哲哉
)
15.
音楽は、聴く人の心に耕される創造と思考の世界なんだ。
( ロバート・プラント )
16.
空を見て、音楽がそこにあると信じた。
(
長田弘
)
17.
偉大な作曲家たちは、
意欲が湧いたから
作曲に取り組んだわけではない。
作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ。
(
アーネスト・ニューマン
)
18.
音楽は人を沈黙の深みに誘う。
音は心の粒子なのだから。
(
大岡信
)
19.
芸術の目的とは、一時的にアドレナリンを分泌させることではなく、生涯をかけて徐々に驚異と静穏の状態を作り上げていくことである。
(
グレン・グールド
)
20.
私は完全を求めてきた。
だからこそ挑戦する責任があった
( ベルディ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ