名言ナビ
→ トップページ
今日の
思いやりに関する名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心施(しんせ)
( 仏典『雑法蔵経』 )
2.
富はなせば仁ならず、
仁すれば富まず。
(
沢庵宗彭[沢庵和尚]
)
3.
言葉遣いは心遣(づか)い
(
日本のことわざ・格言
)
4.
人は木石(ぼくせき)に非(あら)ず、皆情あり。
(
白居易
)
5.
仁が不仁に勝つは、水が火に勝つが如(ごと)し。
(
孟子
)
6.
常にいかなる場合にも、
偏りのない公平で美しい愛情と、
真の誠実さを心として、
尊い思いやりで助け合うという、
いわゆる文字どおり親切本位で共に活きることが、
最高の理想であらねばならない。
(
中村天風
)
7.
男の一番の財産は、
共感してくれる妻である。
(
エウリピデス
)
8.
(常に)正しい判断ができるようになるためには、「ものさし」となるべき、誠実な人生哲学を持たなければなりません。
その哲学とは「人間として何が正しいか」に基づくもので、公正、正義、やさしさ、思いやり、調和、誠実さなどの言葉で、表わされるものを含んだものであるべきです。
このような人生哲学を、毎日の判断の「ものさし」としていくべきです。
(
稲盛和夫
)
9.
紳士は、これだから、いやさ。
自分がひとに深切を施すのは、たいへんの美徳で、そうして内心いささか報恩などを期待しているくせに、ひとの深切には、いやもうひどい警戒で、あいつと対等の附合(つきあ)いになってはかなわぬなどと考えているんだから、げっそりしますよ。
(
太宰治
)
10.
愛と思いやりの力は、世界を変えることができる。
( ジェームズ・オートリー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ