名言ナビ
→ トップページ
今日の
能力の名言
☆
10月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「ゴール(=夢や目標)を明確にイメージする能力」 をもった人ですね。
結局、ビジネスでもなんでも、
何かを成し遂げるのは、
この力をもった人。
人間の能力にはいろいろありますが、
これがもっとも重要だと思います。
(
渡邉美樹
)
2.
未成年に惜しみなく注がれる同情の何とお門(かど)違いなこと。
まだもっと難しい年代がその後に来るというのに。
希望はさらに小さく、
変化する能力もさらに落ちるときが。
(
アイリス・マードック
)
3.
人間は他人の経験を利用するという特殊な能力を持った動物である。
( コリングウッド )
4.
才能のある芸術家ほど、
自分の能力を正確に把握している。
レンブラントやラファエロあるいはフェルメールやブリューゲルの
作品の前に立つとき、
絶望的になれるのです。
(
中島義道
)
5.
自分にはそれができないと言った瞬間から
可能性の道は閉ざされてしまう。
同じ能力の持ち主でも、
プラス思考で取り組んだ人は、うまく行き、
マイナス思考で取り組んだ人は、うまく行かない。
まさに人間は
自分が考えた通りの結果を手にするのである。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
6.
夢中になるだけでは
チャンスはつかめません。
自分の能力以上のことに
賭けなければ。
(
ドロシア・ラング
)
7.
仲の良い人、好きな人、話しやすい人と、長時間または頻繁に、あるいは楽しく会話できるのは、コミュニケーション能力ではない。
仲の悪い人、苦手な人、話しにくい人と、物事に支障を来(きた)さないだけの時間・頻度・深さで会話できるのが、コミュニケーション能力である。
(
七瀬音弥
)
8.
能力さえあればね、マーケットは世界にあるんやから。
地球の中で景気のいいとこはいつもありますよ。
(
安藤忠雄
)
9.
各人はその能力に応じて、
各人にはその必要に応じて。
(
カール・マルクス
)
10.
(私は)バランスのとれていない少年だった。
が、もしこのアンバランスが私になかったら、どういうことになっていただろうか。
(
湯川秀樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ