名言ナビ
→ トップページ
今日の
ねたみ・嫉妬の名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世の中で一番みにくいことは、他人の生活をうらやむことです。
(
福沢諭吉
)
2.
世間に名前を売って生きてる芸能人は、「自分は世間からいつボコボコにされてもおかしくない憎まれ者だ」って意識を持ってなきゃダメなんだよ。
(
北野武
)
3.
同情されるより、ねたまれる方がいい。
(
ヘロドトス
)
4.
嫉妬心を抱いている限り、その人は豊かになれないのです。
というのも、潜在意識は、嫉妬を単なる否定的な感情として受け取るからです。
(
渡部昇一
)
5.
富者をうらやんでこれを嫉視(しっし)するのは、
自分の努力の足りぬ薄志弱行のやからのやることだ。
幸福は自らの力で進んでこれを勝ち取るのみだ。
(
渋沢栄一
)
6.
愛は妬(ねた)まず、愛は誇らず、たかぶらず、非礼を行わず、己の利を求めず、憤(いきどお)らず、人の悪を念(おも)わず、不義を喜ばずして、真理の喜ぶところを喜び、おおよそ事忍び、おおよそ事信じ、おおよそ事望み、おおよそ事耐うるなり。
(
『新約聖書』
)
7.
まず手始めに、
女は男に対してもっと心を開こう。
男に対して素朴な心を開けない女は
同性である女に対して
変質的な嫉妬心が強いのが普通である。
それは欲求不満の変形と言える。
自分が異性に対して素朴になれない腹いせを
同性に対する八つ当たりで解消しているだけなのだ。
(
大庭みな子
)
8.
年がら年中嫉妬の種ばかりまいているような女たちは、少しも我々が焼き餅を焼いてやるに及ばないであろう。
(
ラ・ブリュイエール
)
9.
有名人というのは、マスメディアにねたまれます。
ねたまれるようでなきゃ、有名人じゃありません。
それがいやなら有名にならないことです。
(
永六輔
)
10.
嫉妬レースに、時間のムダ遣いするな。
確かに、時々はトップになれる、でも時々はビリになる。
レースは長いし、ゴールをしても、あなたしかいない。
( マリー・シュミッヒ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ