名言ナビ
→ トップページ
今日の
猫(ネコ)の名言
☆
5月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
猫は魚を食べたいが、
足をぬらすのは嫌だ。
(
イギリスのことわざ
)
2.
もし動物が話せるとしたら、
犬は遠慮なく物を言い、
うっかり口をすべらせるような手合いだが、
猫は、余計はことは決して口にしないという、
稀に見る気品を備えていることだろう。
(
マーク・トウェイン
)
3.
猫……ヒゲのある女の子
猫……闇夜の宝石詐欺師
猫……謎解きしない名探偵
猫……この世でいちばん小さな月を二つ持っている
(
寺山修司
)
4.
傷口をなめたりかんだりしないように、イヌやネコの首につける「エリザベスカラー」。
人間にも、「余計なことを考えたり、思い出したりしないための器具」ってのがあればいいのに、って思います。
(
ヨシタケシンスケ
)
5.
女と猫は自らのやりたいようにやる。
男と犬はリラックスして受け入れようとする。
(
ロバート・A・ハインライン
)
6.
犬があなたの膝に乗るのは、
あなたが好きだから。
でも猫が同じことをしても、
それはあなたの膝の方が温かいからだ。
(
ホワイトヘッド
)
7.
子猫すでに愛憎わかつ爪を立て
(
行方克巳
)
8.
恋猫の皿舐めてすぐ鳴きにゆく
(
加藤楸邨
)
9.
誰が主人か、犬は知っている。
猫にとってはどうでもいいことだが。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
幼い日から、
わたしは生きものたちの死によって、
死についておおくをまなんだ。
いま、三匹の老いた猫と一緒に暮らし、
老い方についておおくをまなぶ。
(
長田弘
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ