名言ナビ
→ トップページ
今日の
七瀬音弥の名言・迷言
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
党の幹部は、たいてい、党の患部でもある!
(
七瀬音弥
)
2.
人は、自分の存在意義を求めて、結婚し家族を作る。
(
七瀬音弥
)
3.
アイデアとは、愛である!
(
七瀬音弥
)
4.
アドバイスは実際に挑戦して成功した人からだけ聞く。
それ以外は無視しよう。
(
七瀬音弥
)
5.
昔から、「若者文化は馬鹿者文化」と決まっている。
年配者から見てまとも(普通)で、おかしなところが何ひとつないというほうが、むしろおかしいのである。
(
七瀬音弥
)
6.
わたしが、ワタシの、失敗作!
(
七瀬音弥
)
7.
人が死んだ後の状態というのは、人が生まれてくる前の状態と同じである。
そう考えれば、「死」というものも、それほど怖いものではなくなる。
(
七瀬音弥
)
8.
連想力を働かせ、
関連性のあるものをたくさん思い浮かべて、
それらの中から創造的で面白い組み合わせを見つけることが、
アイデアを生み出す秘訣である。
(
七瀬音弥
)
9.
「やらなければいけないこと」をやってから「やりたいこと」をやれ、と人はよく言う。
だけど、「やりたいこと」をやる前に死んだらどうするんだ?
「やらなければいけないこと」も「やりたいこと」も並行してやればいいんだよ。
「本当にやりたいこと」なら、きっと両立できるはずさ。
(
七瀬音弥
)
10.
禍(わざわい)を転じて福と為(な)す。
禍は、
我々に多くの有用な気づきを与える。
行動を変える絶好の機会にもなる。
まさに禍こそ、
アイデアの宝庫・源泉であり、
チャンスなのである。
(
七瀬音弥
)
11.
女は、元彼や元夫と時々連絡をとることに男がヤキモチを焼くと、「器が小さい」と言って怒る。
そのくせ女は、男が元彼女や元妻と一度でも連絡をとると、ヤキモチを焼いて、猛烈に怒る。
(
七瀬音弥
)
12.
「最高の人生」を最初からあきらめて、「ほどほどの人生」でいいと思っていると、「最低の人生」を送ることになる。
(
七瀬音弥
)
13.
不正な手段で成功しても、いずれ必ずそのツケは来る。
正々堂々とやって、失敗した時はその不利益を甘んじて受け入れる、そんな開き直り方が大事だ。
失敗は他の成功でいくらでも取り返せる。
(
七瀬音弥
)
14.
いつも周りの人と自分を比べて、「置いてかれる」と焦っている人は、早く老いて、枯れる。
(
七瀬音弥
)
15.
「愛」は「憎しみ」に変わるとよく言われるけれど、「憎しみ」が「愛」に変わることだってよくあるんだよ。
(
七瀬音弥
)
16.
退屈な毎日は退屈な人間を作る
(
七瀬音弥
)
17.
どの政党の支持者であろうと、選挙演説にヤジを飛ばして妨害しようとするのは、卑劣で独善的で自己中心的な人物であることは間違いない。
公正な選挙活動を守れない者が、民主主義者であるわけがない。
(
七瀬音弥
)
18.
人は一番痛い点を突かれると、怒り狂う。
(
七瀬音弥
)
19.
若い男子にアタックする時のセリフ。
「外はサクサク、中はジューシー(14)です!」
(
七瀬音弥
)
20.
「誉められて伸びるタイプ」と自分で言うのは、誉めてくれないから伸びない、という言い訳であり、責任転嫁である。
また、一種の脅しでもある。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ