名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢想の名言
☆
8月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
希望は、夢は、
人間とは別の何か、他のところにあるような気がしてたけど、
そうじゃない!
人間が、人間が、
つまり、希望そのものだったんだっ!
(
漫画『賭博黙示録カイジ』『賭博破戒録カイジ』
)
2.
ひと匙に夢の滴(したた)るかき氷
(
甲田夏湖
)
3.
青年時代の煩悶(はんもん)は要するに、
夢のようなものだね、君。
青年時代の煩悶には、
まだいくらも余裕がある。
(
田山花袋
)
4.
目は近いものを長く見ると、自然に遠くのものを見て疲れを癒す。
心も同じで、近いもの(現実)に振り回されてばかりで遠くのもの(夢)を見ないと消耗してリズムを乱す。
夢を描くことが大切なのは心の癒しになるからで、実現するしないは結果論。
しかし、描かなければ実現することはない。
(
志茂田景樹
)
5.
人間の意識とは、
もろもろの妄想・欲望・意図が
混然と雑居しているところであり、
夢想の坩堝(るつぼ)であり、
恥ずべき思慮の巣窟なのだ。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
6.
希望とは、目覚めた夢である。
(
アッピウス・クラウディウス
)
7.
ひとりで見る夢は夢でしかない。
しかし、誰かと見る夢は現実だ。
( オノ・ヨーコ )
8.
自由は
ただ夢の国土にのみあり、
そして美しきものは
ただ歌に咲く花のみである。
(
シラー
)
9.
うつくしきものはみな夢秋の聲(こえ)
(
高岡智照
)
10.
わが詩的言語もしくは夢想言語によって導かれる〈変〉の世界から、そこをクリアし、ある超越的世界へと突き出ることを願っていたのであった。
底抜けに大きな御空を抱き、かつ抱かれる私でなくてはならない。
(
安井浩司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ