名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
11月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
遠きものはつきり遠し星月夜
(
広瀬ひろし
)
2.
祭あはれ夕焼がさし月がさし
(
下村槐太
)
3.
月雪のためにもしたし門(かど)の松
(
向井去来
)
4.
おぼろ夜の霊のごとくに薄着して
(
能村登四郎
)
5.
太陽には太陽の輝きがあり、月には月の、そして星々には星々の明るさがある
(
ペスタロッチ
)
6.
腹だたしきとき、花は見えず。
人を憎むとき、鳥の声はきこえず。
心澄まざれば、蓮の葉の月は見えず。
美を美と感ずるは、神にふれたる心なり。
(
後藤静香
)
7.
日輪を送りて月の牡丹(ぼたん)かな
(
渡辺水巴
)
8.
月涼し船漕ぐやうにチェロを弾き
(
福神規子
)
9.
俳句人口が三百万人。
この人たちが花鳥風月、つまり自然環境を守ると大変な力になるんですけどね。
(
永六輔
)
10.
めいげつや座にうつくしき顔もなし
(
松尾芭蕉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ